親の悩みサポート PR

中学受験で後悔したこと3つ【今だから振り返ってみる】先人の知恵

 

こんにちは。
中学受験を経験した親(卒業済み)です。

 

中学受験で後悔したこと、です

 

中学受験したことを後悔したのか、って?
まさか、全く違います!

 

中学受験したことは後悔していません。
是非、中学受験を経験して欲しいと思うくらいです。

 

今回は、

中学受験の”勉強を進める中”で「後悔」したこと

です。

 

同じことをしていませんか?

今の自分を振り返り、戒めを

 

それではいきましょう!

 

中学受験で後悔したこと3つ【今だから振り返ってみる】先人の知恵

後悔しないために、やりすぎていませんか?

 

後悔、先に立たず

と言います。

 

・成績が上がるために、ビシビシ・・・
・気持ちを入れ直すために、ビシビシ・・・
・あれもやって、これもやって、ビシビシ・・・

 

たった一度の受験、後悔しないように必死になりますよね・・・。

 

ですが、焦ってもいけないし、やりすぎもいけません。
今の自分を振り返りながら考えてみましょう。

 

後悔したこと【3つ】

夜中にたたき起こして勉強させてしまった

 

※経験上です。

夏休み明けの模擬テスト
あまりの成績の悪さに、夜中に起こして勉強させました

また、机をたたいて説教したことも・・・(反省)

 

それでも、子供は頑張ります。
これが正しいと信じています。
お父さんお母さんを信じて、また気に入れられようとして。

個人差もありますが、それでも頑張る子、逆効果になる子、千差万別です。

 

そこまでやる必要はありますか?
身勝手になってませんか?

 

やってもらいたい気持ち、合格するために一生懸命なのはわかります。
ですが、やるべきは苦楽を共有し、一緒に勉強して、一緒に頑張ること。

 

感情を心の奥底に沈めて、
静かな心でいつも落ち着いた平常心のお母さんを見せましょう

 

いつも落ち着いた親を演じることで、子供は安心します。

 

ですが、

時には、鬼になることも必要

あなたの子供に対して、
「どんな時に、どんな鬼になるか」をしっかり考えることです。

 

子供のことはあなたが一番わかっています。
さあ、鬼になってみましょう。

どんな鬼になりましたか?

 

お金を使いすぎてしまった

 

「あの時もう少しお金をかけていれば・・・」
それだけは思いたくないですよね。

ですが、

ここで使わなければどこで使いますか?

お金はかけるべきです。

 

ですが、

「使い方」で後悔をしないこと

です。

 

※経験談です。

家庭教師にお金をかけました

6年生の10月に入って、家庭教師にすがりました。

(結果)効果があったかは、正直わかりません。

↓詳しくは以下を
◆中学受験に家庭教師は効果があるか?効果的なタイミングと使い方とは

 

マンガ学習シリーズにお金をかけました

ドラえもんシリーズ、コナンシリーズ・・・数知れず。
見てしまうと買いたくなる、全巻揃えたくなる・・。
全巻揃えないと合格しないのでは、と強迫観念に駆られます。

(答え)全巻も買わなくてよいです

↓詳しくは以下を
◆ドラえもん学習シリーズ、どれを買えばいい?

 

 

経験してみないとわからないことばかりです。
「ムダだった」と思うこともたくさんあります。

 

基本的に、現在通っている学習塾で十分です。
学習塾はプロなので経験十分、量・質ともに成熟しています。

なまじ、親の素人考えや古い考えは必要ありません。

 

(結論)
・お金のかけ時はここです
・ですが、かけ方には細心の注意を

 

◆中学受験の経歴は以下のプロフィールをどうぞ

 

不甲斐なさに、あきれて感情的になってしまった

 

「さあ、一緒に勉強しよう!」
子供から「何からする?」との答え。

・何をすればいいのかさえ、わからないのか・・・

 

また、

・こんな問題もわからないの?
・どうしてわからないのか、わからない?
・なにが不得意なのかもわからないの?

ムカムカして、しまいます。

 

そこで、感情的になってはいけません。

 

まだ10歳そこらの子供です
何すればいいのかわからない、のは当然です

 

あなたが誘導してあげる、親の役割を忘れてはいけません。

 

「老いては子に従え」をあなたがいち早く体感するでしょう

教えていた側だったのに、逆に子供から教わる時期がすぐにきます。
中学受験をした子供たちは恐ろしく成長します。

 

「こんなのも知らないの?」と、バカにされるのはもうすぐです。
その時のために、今は謙虚になっておくのが得策です。

 

次男、次女の放置に気をつける(追加)

 

※兄弟を持つ親向けです。

中学受験の間は、

兄弟は放置しがち

です。

 

次男・次女はのんきな性格が多く、意外と強いように思え、安心してしまいます。

ですが、成長してからは「お兄ちゃんにはこうしていた」「お姉ちゃんはいいよね」とひねくれることもあります。

 

同じように中学受験するのも良いでしょう(お金に余裕があれば・・)。

 

もしくは、他のところで兄・姉よりも優遇してあげることです。
例えば、サッカーの強い高校に入れてあげる、吹奏楽で有名な高校に入れてあげる、等です。

 

自分のやりたいことを早くに見つける傾向もあり、熱中もします。
お兄ちゃんお姉ちゃんを見て成長するので、同じようにしたい、違うことがしたい、その意思が表現されるのを見逃さないことです。

それに向かって全力でサポートしてあげる。

 

次男・次女、兄弟への

「あなたのこともちゃんと考えているよ」

と表現してあげること。
これが大事ですね。

 

まとめ|受験したことは全く後悔ナシ

family-all

何が正しいかわからない

 

「恋は盲目」といいますが、「中学受験は盲目」です

 

経験がなければ、わからないことばかりです。
ですが、目の前のことに必死になるしかないのです。

 

後悔のない中学受験はありません。
ですが、「中学受験をしたことに後悔することはない」でしょう。

 

後悔することがあっても、
中学生になった子供の顔を見た時には、どうでもよくなりますよ。

 

最後までベストをつくす

 

最後までベストつくすのみ。
最後までベストだと思ったことはするだけです。

 

初めてなら何がいいかわかりません。
なので、ベストを尽くすだけです。

 

もう一つ

最後まであきらめない

 

 

良い受験を願っています!

 

 

◆人気記事「併願シミュレーション」

 

◆ドラえもん学習シリーズ、どれを買えばいい?

 

 

ABOUT ME
長瀬ケイ
大手IT企業に勤めるシステムエンジニアです。 SE歴は25年超。 中学受験を経験した親。副業から個人事業主として複業中。=ITコンサル、ライター、動画編集= Kanagawa→Tokyo
中学受験の「親の悩み」を考える

併願作戦シートはPDFファイルを

ダウンロードして
使います《無料》


 

「併願パターン」はどう考える?

【中学受験】併願パターンの組み方を考える《スケジュールシート付》

 

ツイッターはこちら:@storysSuccess

 

◆中学受験での親の悩みごとサポート◆

中学受験の親の悩みごとの相談受け付けます。

 ・どうすればいい?
 ・このままでいい?
 ・親としてなにをすべき?

親がこんな状態で、こどもは受験に成功するのか?
そんな不安を解決します。

 ・学習のこと
 ・受験校のこと
 ・受験日程のこと
 ・不得意科目の克服はどうすれば

悩みごとはたくさんあります。
そんな悩み事のアドバイスを行います。

↓こちらからどうぞ

中学受験での親の悩みごとサポート

ヘッダーロゴ