学習方法・オススメ参考書 PR

【ドラえもん学習シリーズ本】失敗しない選び方とおすすめ22選

doraemon-book-series

 

 

ドラえもんの学習シリーズは、買っておいて損はないですが、

・多い・・・・・全143冊
・高い・・1冊900円程度

ですね。

 

受験が終わればBOOKOFF行きですが、

悩ましいのは、

・できるだけ効果がある本
・どの時期に買えばいいの

です。

 

テストや勉強が大変になる6年生は読む時間もありません。
「買っても読まなかった」・・・、とムダにしたくないですね。

 

我が家でもいろいろ買ったので、
「買ってよかった、買わなくてよかった」を含めて、オススメ本と選定方法を紹介します。

 

書いていること
  • メリット・デメリット、いつ頃から買えばいい?
  • どの本を買えばいい?選ぶ基準は?
  • オススメの22選

 

ドラえもん学習シリーズ本、失敗しない選び方とおすすめする22選

マンガにも頼ってしまえ!

reading-manga

中学受験は藁を掴む思い

少しの休み時間でもムダにはしたくありません。
受験生は「ドラえもん学習シリーズ」を読みましょう。

 

悩ませるのは、

  • 全部、買うの?(143冊、1冊900円)
  • 全冊購入は無理、どれを選んで良いの?
  • 買う時期、学習進度にそって買うべき?

 

頼るものは”マンガ”でもなんでも頼りましょう

 

メリットとデメリット

merit-demerit
《メリット》

  • スキマ時間に読める
  • すんなり理解できたりする
  • 意外と高く売れるw
《デメリット》

  • 値段が高い
  • 全143冊は多すぎ
  • 中古品も品薄

購入時期は4年生~6年生前半&買う本

  • STEP1
    購入時期は4年生くらいから

     

    4年生から少しずつ買っておく

     

    ・塾の費用もあるので出費はおさえたい
    ・メルカリやヤフオクで買っておく
    ・2月後半や3月あたりが狙い目

     

    めぼしい本を決めて見つけたら安く買う、です

     

  • STEP2
    4年生の時期|国語・社会を

     

    国語・社会を中心に

     

    ・子供と一緒に書店で見ながら選ぶ
    ・書店に行く習慣をつけるのも良い
    ・書店に慣れると学校帰りに寄ってきます

     

  • STEP3
    5年生の時期|そろそろ理科系を

     

    5年生では学習範囲の算数を

     

    ・5年生の算数は5年生のうちに
    ・わからない分野を重点的に
    ・理科も同じく弱い分野を選定

     

    算数の先取り勉強の必要はありません

    まず理解できない。
    変な解き方で理解すると応用問題が解けなくなります。

     

  • STEP4
    6年生の時期|不得意分野に絞る

     

    不得意分野に絞る

     

    ・特に、算数
    ・不得意分野をピンポイント
    ・国語/社会を読み直す

     

 

ドラえもん学習シリーズのオススメ22選

国語の学習シリーズは4選:「読解力」「文法力」

・国語では「読解力」「文法力」
・読解は男の子は苦手が多いです
・熟語や四文字熟語もあるとよいですね

◆国語おもしろ攻略
読解力がつく 
文法力がつく 
言葉の力がつく
漢字・熟語を使い分ける

 

算数の学習シリーズは10選:「文章題」「図形・体積」「計算」

・難易度の高い「文章題」「図形・体積」や「計算」がおすすめです。
・不得意分野を見極めて買いましょう。

◆算数おもしろ攻略
分数・小数がわかる
「ともなって変わる数」がわかる~関数の基礎~
算数まるわかり辞典 1~3年生版
算数まるわかり辞典 4~6年生版
文章題がわかる
続・文章題がわかる
図形がわかる
面積・体積がわかる
計算がはやくできる
図と絵でとける応用問題

 

理科の学習シリーズは5選:「天体」「生物」「からだシリーズ」

 

・志望校によって傾向があります。
・早めに志望校を絞って、出題傾向を分析して選定。
・「天体」「植物・昆虫・動物」「からだシリーズ」は基本です。

◆理科おもしろ攻略、からだシリーズ1~3
天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる
生物(植物・昆虫・動物)がよくわかる
食べ物の消化 (1)
血液の流れ (2)
からだのしくみ (3)

 

社会の学習シリーズは3選:「江戸時代後半」「政治」「産業」


・江戸時代後半から明治が頻出と感じます。
・「政治」「日本の産業」をおさえておきます。

◆社会科おもしろ攻略
日本の歴史3 江戸時代後半~現代
政治のしくみがわかる
日本の産業がわかる

 

まとめ|受験が終われば

chuju-matome

全143巻も読めないですし、お金ももったいない。

苦手分野や楽しく読める時期を考えて選定しましょう。
受験が終わったら売ってしまいましょう。
スッキリですねw

 

◆参考に、我が家で費用対効果があったのはこんな感じです。

 

ホントはもっと買いました・・・。
コナンシリーズもありました。

 

「結局、買う」ので安く見つけたときに買っておくも一つ。
ですが、新刊の方がやる気がでるかもw

親も一緒に読んで、教えてあげましょう。

 

★小学館・ドラえもんの学習シリーズ

 

↓その他のオススメ本です

 

◆人気記事「併願シミュレーションってわかりにくいー」

 

◆中学受験での親の悩みごとサポート◆

中学受験の親の悩みごとの相談受け付けます。

 ・どうすればいい?
 ・このままでいい?
 ・親としてなにをすべき?

親がこんな状態で、こどもは受験に成功するのか?
そんな不安を解決します。

 ・学習のこと
 ・受験校のこと
 ・受験日程のこと
 ・不得意科目の克服はどうすれば

悩みごとはたくさんあります。
そんな悩み事のアドバイスを行います。

↓こちらからどうぞ

中学受験での親の悩みごとサポート

ヘッダーロゴ
ABOUT ME
長瀬ケイ
大手IT企業に勤めるシステムエンジニアです。 SE歴は25年超。 中学受験を経験した親。副業から個人事業主として複業中。=ITコンサル、ライター、動画編集= Kanagawa→Tokyo
中学受験の「親の悩み」を考える

併願作戦シートはPDFファイルを

ダウンロードして
使います《無料》


 

「併願パターン」はどう考える?

【中学受験】併願パターンの組み方を考える《スケジュールシート付》

 

ツイッターはこちら:@storysSuccess

 

◆中学受験での親の悩みごとサポート◆

中学受験の親の悩みごとの相談受け付けます。

 ・どうすればいい?
 ・このままでいい?
 ・親としてなにをすべき?

親がこんな状態で、こどもは受験に成功するのか?
そんな不安を解決します。

 ・学習のこと
 ・受験校のこと
 ・受験日程のこと
 ・不得意科目の克服はどうすれば

悩みごとはたくさんあります。
そんな悩み事のアドバイスを行います。

↓こちらからどうぞ

中学受験での親の悩みごとサポート

ヘッダーロゴ