親の悩みサポート PR

【中学受験】公立中学卒と同じ大学になっても中学受験をする絶対的理由あり

中学受験する理由

 

 

「結局、同じ大学」になるんだったら、公立でもいいのでは?

 

「同じ小学校から、中学受験をして私立中学校に進んだ子と、地元の中学校に進んだ子が、結局同じ大学同じ学部・学科になったら中学受験をする意味がない?」

 

孤独に戦う親子にそんな声が冷たく聞こえます。

 

本記事でわかること
  • 良い環境で過ごしてもらうために決めたこと
  • ないものが「そこ」にある
  • 大学までに至るまでの過程が違う

【中学受験】公立中学卒と同じ大学になっても中学受験をする絶対的理由あり

中学受験の意味がなくなるのか?

 

 そんなことは、全くありません。

 

ないものが「そこ」にはある

なぜ、私立中に行った意味がない?

 

そんなことを考える必要もない

充実した6年間を送って欲しい思いがあります。

充実できる環境が私立中学だと判断したのですから、そんな(意味のない)ことを考える必要は全くありません。

 

大学までに至るまでの過程が違う

 

 大学が同じだとしても、その中・高校の生活は当然違ったもの

中高6年間をどのように過ごすか、に意味があるから中学受験するのです。
私立にないものが公立にあるかもしれませんが、そんなことは逆もしかり。

 

人間形成において|良い環境を探してあげる

 

 12歳から18歳の人間形成には学校生活が最も影響します

できるだけよい環境で過ごして欲しいのは親の願いです。
今は子供に最も合う環境を目指して進んでいます。
そこに行くための道のりが受験勉強です。

 

大学が同じであっても、それまで育つ場所が違えば全く違います。
こんな大人になって欲しい、そのための学校を探しているのです。

 

今わかっているのは|「受験する日」だけ

 

わかっているのは「受験する日」だけ

受験に向かっている今は何もわかりません。
目の前のことを日々、愚直にこなす。

それだけです。

 

まとめ|私は知っている

まとめ

私は知っています(笑)

入学させた親だけがわかる|実体験より

 

高校の卒業式を迎えた日にわかる

毎日、楽しい日々を過ごしている姿がありました。
それが6年間続きました。

 

高校卒業式の日、親子ともに素晴らしい充実感に包まれました。
「なんて幸せなんだろう。これで良かったんだ」と。

苦しかった中学受験の日々が輝いて見えた卒業式でした。
後悔はまったくありません。

 

不安になれば、

「そこには素晴らしいなにかが広がっている」
「そこでしか味わえないことがたくさんある」

と自分に言い聞かすことです。

 

他人が何を言おうが、自分を信じて前だけみて進みましょう!

 

Kei
Kei
二人の子供は私立中学と公立中学を経験しました。それぞれに適正があり公立中学も十分満足でした。親が子供にどんな環境で育って欲しいと思う気持ちです。
少しは気持ちがやすらぎましたか?

 

「結局、同じ大学」だったら、公立中でもよかったのでは?

まったくそんなことはありませんよ(笑)

 

 

ABOUT ME
長瀬ケイ
大手IT企業に勤めるシステムエンジニアです。 SE歴は25年超。 中学受験を経験した親。副業から個人事業主として複業中。=ITコンサル、ライター、動画編集= Kanagawa→Tokyo
中学受験の「親の悩み」を考える

併願作戦シートはPDFファイルを

ダウンロードして
使います《無料》


 

「併願パターン」はどう考える?

【中学受験】併願パターンの組み方を考える《スケジュールシート付》

 

ツイッターはこちら:@storysSuccess

 

◆中学受験での親の悩みごとサポート◆

中学受験の親の悩みごとの相談受け付けます。

 ・どうすればいい?
 ・このままでいい?
 ・親としてなにをすべき?

親がこんな状態で、こどもは受験に成功するのか?
そんな不安を解決します。

 ・学習のこと
 ・受験校のこと
 ・受験日程のこと
 ・不得意科目の克服はどうすれば

悩みごとはたくさんあります。
そんな悩み事のアドバイスを行います。

↓こちらからどうぞ

中学受験での親の悩みごとサポート

ヘッダーロゴ