親の悩みサポート PR

中学受験:受験期間中の親の心得【気持ちのリアルシミュレーション】

中学受験 受験前の親の心得

 

受験期間中の数日間は、
どんな気持ちなんでしょう?

 

この期間の親の気持ちは、ジェットコースターレベル。

上下左右、急降下・・・。

 

合否が即、当日に出るから

です。

 

・安堵、歓喜、絶望、大パニック・・。
親は一喜一憂している時間もなく、落ち着いて予定通りの日程を考えるだけです。動揺は子供に伝播し、受験に影響を及ぼします。

 

気持ちコントロールのシミュレーションをしておこう

 

この記事では
実際に経験した受験期間を元にシミュレーションします。

シミュレーションしておくと、どんな状況でも対応ができるでしょう。

 

一読し、自分なりのシミュレーションをお勧めします。

 

・ここまでの努力はすべて「受験期間」にかかっています。
・万全!全力!
・一生をこの期間に捧げてもいいくらいの気持ちで!

 

中学受験:受験期間中の親の心得【気持ちのリアルシミュレーション】

 

この記事では

①ほとんどの受験生は悪い結果を受け止める
②リアルな気持ちシミュレーションの方法
③心得ること

の順に説明します。

 

①ほとんどの受験生は悪い結果を受け止める

let-it-down

はっきり言っておきます。
第一志望を合格するのは、ほんの少しの親子です。

 

”中学受験の厳しさ”を実感する

 

・努力がムダだったように
・経験したこともない絶望

そんな気持ちになるかもしれません。

 

理解はしているが、
「それでも大丈夫!」と信じたい。

ですが、そんな希望もすべて蹴散らしてくれるのが「中学受験」です。

 

親がすることは、

・前を向いて次を考える
・気持ちを隠し子供を鼓舞する

 

強い気持ちを持つことが大切

 

②リアルな気持ちシミュレーションの方法

 

受験期間の”気持ちコントロール”をシミュレーションしましょう。
自分をイメージしながら考えます。

 

  • 仮想:2月1日
    1日目終了

    第一志望の結果を確認する

     

    ・「良い結果」の時
    中学受験の99%が終了です。
    自信をもってチャレンジ校へ!

     

    ・「それ以外」の時
    半数以上の親子は「良い結果」ではないです。
    まだ先は長い。
    明日に気持ちを切り替えます。

     

  • 仮想:2月2日
    2日目終了

    チャレンジ、第一志望の試験結果がでる

     

    ・合否結果で、3日以降のシミュレーションをします。

     

    ここで1つの「合格」は欲しいところです。

    何事もなかったように、
    落ち着いて予定通り進めましょう。

     

  • 仮想:2月3日
    3日目終了

    判断が必要なときです

     

    合格・不合格の結果により、
    4日目、5日目のリカバリパターンの準備です。

    ・”ダブル”で申込んでいた場合の判断
    ・追加受験校を想定する

     

    ・3日目の合否結果で4日目以降を子供と相談します。
    ・受験校によっては、朝起きる時間が変わってくるので注意です。

     

    この時期は気分転換に塾に行ってみる。
    友達や先生と話すことで気分転換になります。

    (注意)
    第一志望の合格を確保している場合は行ってはダメです。
    まだ、戦っている受験生はたくさんいます。

     

    ・4日目、5日目の受験校の1日目のテストが出回っています。
    ・必ず、入手して解いておきます。

     

  • 仮想:2月4日
    4日目終了

    結果がでないときは精神的にキツイ

     

    落ち着けないですが、子供は頑張っています。
    しっかり応援してあげます。

     

    ・塾と受験校の相談をしましょう。
    ・5日目、6日目の当日受験や前日申し込みの行動に移すときです。

     

    子供は思った以上に強いので体力は大丈夫です。
    子供の強さを感じると思います。

     

    ・子供に5日日、6日目の受験校を話します。
    ・受験校の1日目、2日目のテストを入手し解きます。

     

    正念場です

    後悔のないようにしっかりと準備しましょう。

     

  • 仮想:2月5日
    まさかの5日目

    「まさか」も想定する

     

    ここまで長引くとは思っていないでしょう。

    しかし、「まさか」はあります。

     

    ・追加受験の合格可能性は、低いです。
    ・上位校を落とした受験生が受験します。厳しくなるのは確かです。

     

    考えたくもないですが、

    厳しい結果の受け入れも準備する

     

     

  • 仮想:2月6日
    最後の6日目

    めあきらめの気持ちも鼓舞する

     

    もう十分だという気持ちもありますが、
    諦めては子供に恨まれます。

     

    最後です。
    朝はきっちり起こしましょう。

     

 

③心得ること

 

どんな結果も直視する

この期間は最大限の努力をし、人生のすべてを注ぐつもりで。
”結果は後からついてくる”という気持ちでOKです。

ですが、目はそらさない。
すべてを受け入れる気持ちです。

 

最後まであきらめない

なにがあっても前向きになること。
励ますことを忘れない。

 

”ダメだ”と思う気持ちは子供に伝播します。

子供は立ち向かっています。
それを削がない態度が大切です。

 

あきらめてはいけません。

 

まとめ|受験が終わってもあきらめない理由

まずは、お疲れ様

 

合否に関わらず、充実感に満ちている

 

長いトンネルを抜けたあとのように、
明るい光が見えていることでしょう。

学校に行かせて、十分に楽しませてあげてください。

 

親はまだあきらめない

to-the-summit

 

心の奥底に、
「繰り上げ合格」の期待をします。
連絡は忘れた頃にきます。

 

・必ずいつでも電話に出る状況をつくっておく。
・親は、最後まで小さな期待を持っておきます。

 

↓このシミュレーションは実際の経験から作っています。
具体的な内容は以下の記事を参考にしてください。

 

↓説明途中の”リカバリパターン”については以下の記事を参考にしてください。
併願パターンを考えるワークシート(無料)もついています。

 

最後に、
オススメの本をのせておきます。

”受験”に向かう気持ちが変わると思います。

終わったときには笑って。
「やってよかった」と笑顔になれるならその受験は大成功。
親も成長できる中学受験のすすめ。

中学受験「必笑法」 (中公新書ラクレ) Kindle版

 

「合格」が子どもの「幸せ」とは限らない。
中学受験における母親の大切さ。「要はお子さんに寄り添ってあげてほしいのです」受験成功のカギは母親力にアリ!

中学受験を9割成功に導く「母親力」

 



 

ABOUT ME
長瀬ケイ
大手IT企業に勤めるシステムエンジニアです。 SE歴は25年超。 中学受験を経験した親。副業から個人事業主として複業中。=ITコンサル、ライター、動画編集= Kanagawa→Tokyo
中学受験の「親の悩み」を考える

併願作戦シートはPDFファイルを

ダウンロードして
使います《無料》


 

「併願パターン」はどう考える?

【中学受験】併願パターンの組み方を考える《スケジュールシート付》

 

ツイッターはこちら:@storysSuccess

 

◆中学受験での親の悩みごとサポート◆

中学受験の親の悩みごとの相談受け付けます。

 ・どうすればいい?
 ・このままでいい?
 ・親としてなにをすべき?

親がこんな状態で、こどもは受験に成功するのか?
そんな不安を解決します。

 ・学習のこと
 ・受験校のこと
 ・受験日程のこと
 ・不得意科目の克服はどうすれば

悩みごとはたくさんあります。
そんな悩み事のアドバイスを行います。

↓こちらからどうぞ

中学受験での親の悩みごとサポート

ヘッダーロゴ